文化

日本人ならやっておきたい、季節のイベント・お祭りへの参加

英語や海外に興味ある人も、英語や海外に興味がないけれど日本の将来が心配という人も、日本人ならやっておきたい「季節のイベント・お祭りへの参加」について、その理由と具体例を解説します。
文化

お盆やお彼岸に、日本人なら読んでおきたい、柳田国男『先祖の話』。

今回は日本人ならば読んでおきたい一冊として、柳田国男の『先祖の話』を紹介します。夏のお盆や春秋のお彼岸で、日本人は先祖や故人を供養しますが、これは北米やヨーロッパの西洋文化圏ではほとんどない珍しい文化だからです。
文化

外国人との接し方、7つのポイント

約40ヵ国を訪れ、様々な国の人と一緒に学び働いた経験をもとに、日本人が外国人と接する時に、大枠で頭に入れておいた方が良いポイントと対処法を7つ紹介します。
国際情勢・国際関係

【2024年版】日本人が読んでおきたい、 国際情勢・国際関係について学べる本5選+α

ロシアとウクライナの戦争、ヨーロッパでの移民失敗、中国による台湾侵攻の可能性、また安全保障の問題など、日本をとりまく国際情勢は厳しいものがあります。今回は、今日本人が読んでおいた方が良い、国際情勢や国際関係についての書籍5冊と、関連する本を数冊紹介します。
文化

日本の同調圧力と外国の同調圧力の違い~台湾とスウェーデンの例

日本は同調圧力が強すぎるという意見がありますが、実際は、日本には日本の同調圧力があり、外国には外国の同調圧力があるだけなのです。外国には同調圧力がないのではなく、国によって同調圧力の「内容」が違うということを、台湾とスウェーデンを例に説明します。
文化

「政治、宗教、プライベートな話題」を避ける文化と避けない文化~会話のタブーの違い

英語を話す時は「政治、宗教、プライベートな話題」を避けることが一般的にマナーとされていますが、会話におけるタブーは文化によって異なります。英語圏とその他の文化圏での例を紹介します。
言語

日本人は、白人、黒人、中東系の人から差別されるという現実と対処法

日本人が英語や他の外国語を流暢に話せるようになっても、アジア人という見た目だけで、北米やヨーロッパなどの地域では白人や黒人、中東系の人から差別されることがあります。差別に遭遇した時の対処法を説明します。
文化

言語が違うと文化が違う、文化が違うと常識が違う~語学力よりも重要な異文化理解

日本の文化と他国の文化には多くの違いがあります。この「文化の違い」を理解しておかないと、最悪日本人だけが損をします。今回は、文化の違いについて学ぶことの重要性と、参考になる書籍を紹介します。
言語

英語でも日本語でも、言語は話すより読み書きの方が難しい。

日本人で勘違いしている人が多い、英語でも日本語でも何語でも「言語は話すよりも、読み書きの方が難しい」ということについて、具体例をあげて説明します。
言語

【社会人向け英語】自分に合った学習方法や教材、参考書を見つける重要性とポイント

社会人の英語学習者が見落としがちな、自分に合った学習法や教材を選ぶことの重要性とそのポイントをまとめました。また、意外と使いやすいと好評なタイプの参考書も紹介しています。
文化

どこの国の人にも、本音と建前はある~外国人の本音

日本人だけでなく、他の国にも「本音と建前」はありますし、実際他国の人も「本音と建前」を使い分けながら生活しています。外国人の本音の具体例を元に、本音なのか建前なのかを確認することの重要性を説明します。
文化

大部分のヨーロッパ人は、日本の自然災害について知らない。

ヨーロッパは自然災害が少ない地域のため、大部分のヨーロッパ人は日本の自然災害の多さや怖さを知りません。そういった人達にどう対応すればよいかをまとめました。
文化

日本人ならば読んでおきたい、国内外に影響を与えている日本の漫画5選+α

今回は日本文化の一つとして、日本の漫画に焦点をあて、80年代から今日まで国内外に影響を与え続けている名作を含め、日本人なら読んでおきたい漫画5冊とオマケの1冊を紹介します。
文化

英語の勉強もできて、ちょっと旅行気分も味わえて、ダイエットもできる日本のゲーム

2023年はファミコン発売から40年目。この記事では日本の文化の一つとして、英語の勉強にもなって、旅行気分も味わえて、ダイエットもできるレベルにまで進化してきた日本のゲームについて紹介しています。
文化

アメリカやヨーロッパの国々がいつも正しい訳ではないし、日本がいつも見習う必要もない。

アメリカやヨーロッパの国々がいつも正しいことをしている訳ではないし、日本がいつも他国を見習う必要もないということを、具体例とともに説明します。