トライリンガル日本人による、日本人向け英語・外国語学習アドバイス、比較文化の研究サイト。β版。

言語と文化

  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
文化

どこの国の人にとっても、自分の家族と故郷は特別。

どこの国の人にとっても、自分の家族と故郷は特別です。自分の家族は他の人の家族よりも大切、ましてや他国の人間よりも大切なのです。同様に、何かの際には、私たち日本人も自分の家族と故郷のことをまず大事にすることが重要、という話をまとめています。
2024.05.04
文化
言語

日本人が勘違いしがちな、英語に関する3つのこと

30代半ば~40代半ばの社会人を対象にした英語学習コンサルティングを通じて、日本人が英語について勘違いしていることが多い3つのポイントをまとめています。
2024.05.04
言語
言語

グローバリズムが摩擦や衝突を引き起こす。

巷ではグローバリズムだ、多様性だという言葉がもてはやされていますが、異なる国の人たちが大勢自国にやってくると、今までにはなかった様々な問題が発生します。どんな問題が生じてしまうのか、いくつか例をあげてみていきましょう。
2025.04.11
言語
前へ 1 2 3

よく読まれている記事

タイトル画像:日本のマスメディアが報じない事実・現実
日本のマスメディアが報じない事実、現実
タイトル画像:今日本人が読んでおきたい、 国際情勢・国際関係が学べる本
【2025年版】日本人が読んでおきたい、 国際情勢・国際関係について学べる本
タイトル画像:日本の同調圧力と外国の同調圧力の違い~台湾とスウェーデンの例
日本の同調圧力と外国の同調圧力の違い~台湾とスウェーデンの例
タイトル画像:どこの国の人にも、本音と建前はある
どこの国の人にも、本音と建前はある~外国人の本音
タイトル画像:日本人は、白人、黒人、中東系から差別されるという現実
日本人は、白人、黒人、中東系の人から差別されるという現実と対処法
タイトル画像:外国人との接し方、コミュニケーションの7つのポイント
外国人との接し方、7つのポイント
タイトル画像:大部分のヨーロッパ人は、日本の自然災害について知らない。
大部分のヨーロッパ人は、日本の自然災害について知らない。

最近の投稿

  • 日本のマスメディアが報じない事実、現実
  • 【2025年版】日本人が読んでおきたい、 国際情勢・国際関係について学べる本
  • どこの国の人にも、本音と建前はある~外国人の本音
  • 「政治、宗教、プライベートな話題」を避ける文化と避けない文化~会話のタブーの違い
  • 大部分のヨーロッパ人は、日本の自然災害について知らない。

タグ

文化の違い 日本文化 英語学習 英語 外国語学習 台湾 国際関係 社会人 やり直し英語 季節の行事 スウェーデン 国際情勢 アメリカ 日本人の現実 発音 おすすめ書籍 同調圧力 マスメディア 罰金 先祖 接し方 外国人 会話のタブー 自然災害 ヨーロッパ文化 漫画 ゲーム 食文化

カテゴリー

  • 国際情勢・国際関係
  • 文化
  • 言語
言語と文化
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2023-2025 言語と文化 All Rights Reserved.
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー